カテゴリー別アーカイブ: 八王子の街情報

八王子の街のことを記事にしています。

八王子市の高齢者ボランティア

八王子市内の特別養護老人ホームなどで元気な
高齢者さんがボランティア活動をされていると
のこと。
施設内で、お食事の配膳や利用者さんの歩行時の
付添いなど施設内でのお手伝いです。

その活動に応じて交付金などが渡されている
「高齢者ボランティア・ポイント制度」という
制度があるようです。
八王子市内在住で65歳以上の、要介護・要
支援認定を受けていない方が対象で、随時、
八王子市役所で募集しています。
また交付金は最高5千円とのこと。

4月からの活動を希望する方は3月19日に
開催される説明会に参加されるといいですね。

ご自身のお父様、お母様、おじいさま、おばあ
さまでまだまだ元気だけど暇を持て余しているんだ、
なんて方がいたら、「どお~、やってみたらぁ?」
とお誘いしてみるのもいいかもしれません。
やはり、人に頼りにされたり、誰かのお役にたてれる
ことって、自分自身の活力にもなるし、張り切って
生活できるので益々お元気になること間違いなしです。

★ボランティアの申込・問い合わせ先★
八王子市役所 1階
「高齢者いきいき課」 042-620-7243

(申込方法) 市役所1階高齢者いきいき課/
  市内15ヶ所の高齢者あんしん相談センター/
  市のホームページで配布する登録申請書に必要
  事項を記入して3月13日必着で郵送、又は
  直接八王子市役所高齢者いきいき課へ
  ⇒ 高齢者ボランティア・ポイント制度

(説明会の日時)
 日時:3月19日(水) 午前10時~11時30分
 会場:市役所8階 会議室
 持ち物:筆記用具

オリンパスホール 八王子市民会館

サザンスカイタワー八王子

サザンスカイタワー八王子

八王子駅南口に平成22年12月に完成した41階建の建物
「サザンスカイタワー八王子」の中の4階に入っている
オリンパスホールに、八王子市民会館が新しく生まれ変わり
ました。

以前は、八王子駅南口から歩くこと約14分(約1.5Km)くらいの
場所(八王子市上野町32番地)に市民会館があったので、八王子
市民の成人式開催に出席するにも、当日に雪が降った時などは大変
だったそうです。
でも今では駅前のサザンスカイタワーの中にあるので駅からも
雨・雪にも濡れずに会場まで行けるので便利になりましたね。

市民会館の跡地周辺(八王子市上野町32番地周辺)

市民会館の跡地周辺(八王子市上野町32番地周辺)

新しく綺麗なオリンパスホールはは、最大2,021席(固定席1,869席、
親子席8席、立見席144席)のホールにリハーサル室や楽屋も10室と
整った設備の最新のホールです。

オリンパスホール(サザンスカイタワー八王子4F)

オリンパスホール(サザンスカイタワー八王子4F)

毎月各イベントが開催されています。最新施設で駅前にあるので
足も運びやすいですね。

オリンパスホールの各種イベント情報はこちら
 → オリンパスホール イベント情報

★オリンパスホール八王子★
八王子市子安町四丁目7番1号
サザンスカイタワー八王子4階
TEL:042-655-0802
FAX:042-655-0807

八王子のまち情報館

img_1048848_31249047_1

八王子の街の情報を取り扱っている八王子インフォメーションは

八王子市初となる観光案内所です。

八王子市内の観光案内はもちろんのこと、街なかや交通案内なども

行う総合案内として、約1年半前の2012年10月に、JR八王子駅北口を

出てタクシー乗り場の横に設置されました。

八王子インフォメーションセンター」に八王子市内を散策する前や

八王子にお引っ越しの際に立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

八王子インフォメーションの営業時間は、年中無休で10時~19時まで

営業しています。

(住所) 八王子市旭町1-1

(TEL)042-622-1900

また、八王子駅南口にある地上41階建ての建物「サザンスカイタワー」

の4階にある八王子駅南口総合事務所の中にも設置されています。

八王子の無料冊子や八王子の広報誌なども揃っています。

また周辺MAPも置いてあり、日本語、英語、中国語、韓国語版が

揃っています。八王子周辺の大学に通う留学生さんや外国籍の転入者さん

にとっては、こういう地図があることは安心して街を歩くのに役立ちますね。

今週末は 八王子夢街道駅伝競走大会

第64回 夢街道駅伝競走大会[/caption]今週末 日曜日は、
八王子夢街道駅伝競走大会があります。

八王子駅北口より午前10時にスタートして甲州街道を西八王子に向かって、
めじろ台、狭間周辺を走行して八王子駅方面に戻り、京王八王子駅近くの
都立南多摩南高等学校がゴールです。

毎年この時期に開催されているこちらの催し物は 今年で64回になります。
スーパーアルプス主催なのでスーパーアルプスの名前が入ったゼッケンを
つけてタスキを胸に八王子の街を駆け抜けます。
今年は箱根駅伝に出場した強豪チーム(城西・専修・中央・東海・法政・
山梨学院大学)など、423チーム1692名の参加予定。

お天気晴れるといいですね。
私のお知り合いの方もここ昨年同様今年も走る予定です。

頑張って下さい~~~!!

⇒ 平成26年1月26日(日) 第64回 八王子夢街道競走大会

第64回 夢街道駅伝競走大会