月別アーカイブ: 2017年11月

お土産 八王子の里いも、長野の林檎

 今週はもう12月に入ってしまうという
 駆け足で今年も過ぎてしまいそうな
 速さです。

 月日が過ぎていくのが早いです。

 
 先日、お客様のお庭の畑で採れた
 掘りたての 「 里芋 」 をいただきました。
 八王子の土地でできたものです。

 新鮮で無農薬で身体にも優しく 最高に美味しいです。 

里芋

里芋

 いつもいつも感謝していただいております。

 それから・・・

 お土産に長野のおリンゴもいただきました。

リンゴ

リンゴ

 昔、友人の実家が長野のリンゴ園をしていて
 そちらの長野のリンゴを毎年買っていただいて
 ました。
 蜜がたっぷり入ってて甘くてみずみずしくって
 美味しかったあの頃の懐かしいリンゴを
 思い出しました。

 さっそくいただきましたが、みずみずしくて
 最高に美味しいです。

 

おみやげ品

おみやげ品

 芽かぶ入りわかめスープもいただき
 たくさんのお土産です。

クリスマスツリー in八王子東急

クリスマスツリー

クリスマスツリー

 街はクリスマスの装いに色採りはじめました。

 今年の八王子東急スクエアの入口のツリーは
 ミッキーマウス。

 11月も後半になると、今年残りの1カ月が
 あっという間に過ぎていきます。

 今年も悔いの残らないように頑張っていきたいと思います。

 ※ 本日、現在リフォーム中のお部屋のエアコンを発注しました。
   現在壁・天井・床の張替え、エアコン新規取り付けの
   リフォーム中の募集中のお部屋は、お陰さまで終了いたしました。
 
    ★ 最上階角部屋で南向きバルコニーのお部屋は
      日当たり良好、風通りも良好。
      今月中にはリフォーム・クリーニング終了。

calmmansion明神町  

 

紅葉、そして落葉

23659299_1274396089331379_7312886362085526290_n

秋も深まり、冬の訪れが間もなくやってきます。

 この時期、落ち葉のはき掃除は大変ですが

 紅葉が美しいので我慢します。

 落ち葉が集まって、樹木の根元をカバーして

 寒さから守ってくれているようです。

 自然の摂理を感じます。

暖をとる方法

 高齢者の入居者Aさんから相談の電話がありました。

(Aさん)「お部屋には石油ストーブってだめなんだよね?」

   → 「そうです。火災の原因になりやすいからだめなんですよ。」

(Aさん)「エアコンだけだと寒いから、何かいい方法があるかなぁ?」

   → 「電気系のものでしたらいいですよ。
     電気のファンヒーターやハロゲンヒーターやオイルヒーター等。
     あと、床に引くホットカーペットやこたつなども足元を暖めて
     くれていいですよ。
     それから、カーテンを冬用に変えてみるのもいいかも
     しれませんね。厚めの生地のカーテンや遮熱カーテンなど
     に変えてみてはどうでしょうか。」

(Aさん)「そうだね。わかった。ありがとうー!」 

 寒さ暑さの感じ方は人それぞれですが
 ご自身のスタイルにあった暖のとりかたで
 暖かく過ごしてほしいです。
 これから冬に近づき、寒さが本番となってきます。
 寒くないように万全な対策をとって、風邪など
 引かないよう体調に気をつけて暮らしてください。
   

 IMGP0698
 

電気ファンヒーター

 Oilheater001
 

オイルヒーターもじんわりとしっかりと暖かくてお勧めです。

 item-z0007-4

ホットカーペットは足元から温めてくれます。

 
 kotatu2a
 

こたつはしっかり足元が温まりますね。

 
家具に合わせておしゃれなテーブル兼こたつも増えています。
  

 
 
 カーテンも冬用に変えてみるのも暖をとるひとつの方法。
 遮熱のものだと、室内の暖まっている空気が逃げにくいです。

 お天気が良い日は窓を開けて空気の入れ替えはしてくださいね。

 photo_fujie

 

電気温水器  オール電化マンションにて

今朝も冷たく寒い朝を迎えました。

もう11月の半ば。

秋も深まり、冬が近くに待ち構えています。

この時期の晴れのお天気は貴重です。

太陽の陽を浴びられるってことは有り難く

自然の暖房に感謝です。

さて、昨日は、仲介でご契約をいただいた

お客様のカギのお引き渡しでした。

こちらのお部屋がオール電化のお部屋で

給湯器が深夜電力で沸かすタイプのものお部屋でした。

ご自身で給湯器の取扱いを確認していただく

ため、お部屋のカギと一緒に給湯器の説明書も

お渡しいたしました。

「長期使用していない場合は、タンクの水抜きを

して、またタンクの中を満水にしてお湯に変わるのを

待ちます。

23:00から7:00の間にお湯を沸かします。」

と、説明書にかかれてあります。

昨日のお引っ越しの夜はお湯が沸いていなかったでしょうから、

お風呂、シャワーは今朝の使用となったことでしょう。

お引っ越し後の疲れがまだとれなていないと思いますが

今夜はゆっくり湯船につかっていただいて、

少しでも疲れた身体を癒していただきたいです。

ご縁をいただき、感謝しております。  m(__)m

電気給湯器

電気給湯器