月別アーカイブ: 2016年9月

大陶器市 ~10月3日まで~

 八王子駅北口の西放射線ユーロードで
 「全国 大陶器市」が開催されています。

 全国の有名産地、窯元のやきものが
 約50万点もが勢揃いしています。

 お気に入りの品物が見つかるでしょうか。

 ぶらぶら~っとお出かけしてみませんか。

第15回 大陶器市

第15回 大陶器市

大陶器市のようす

大陶器市のようす

 本日の午後の様子ですが、結構、人出がありました。
 
 こちらの大陶器市は9月29日から開始しており
 10月3日(月)まで開催しています。
  午前10時~午後8時まで(最終日は~午後6時迄)

 ※ お問合わせ先
  ≪全国大陶器市振興組合≫
  TEL:0955-43-3368

多摩センター三越  来年H29年3月閉店に

八王子駅の百貨店そごうも閉店してしまい、来年には多摩センターの三越もなくなってしまう。

百貨店の運営もなかなか厳しいですね。

三越伊勢丹ホールディングス(新宿区)は9月7日、多摩センター三越(多摩市落合1)を2017年3月20日に閉店すると発表しました。

  2000年9月に閉店した旧多摩そごうの跡を受け、同年11月15日に開店した多摩センター三越。京王線「多摩センター駅」そばの「多摩センター百貨店ビル」の地下1階から2階までに出店し、新都市センター開発(多摩市鶴牧1)が同ビルに展開する「ココリア多摩センター」の核テナントとなっている。

2007年のピーク時には70億円弱の売上高を記録していたが、その後、低下傾向が続き、「上層階の業態転換により顧客数は増えたものの、『三越のれん』としての強みを生かしきれない状態が続いており、今後も業績の低迷が続くことが想定される」と今回、閉店を決定。「営業終了後は、三越日本橋本店、伊勢丹新宿本店のほか、近隣店舗をもって、多摩センターエリアのお客さまに対して満足の商品とサービスをご提供していくという。
現在、無期・有期を合わせて53人いる従業員に関しては、無期雇用者については他部門や他店舗への配置転換で対応。有期雇用者についても「営業終了時点で他店舗などでの就業を希望する者に対して、個々人の適性を鑑み、再雇用を予定している」とのこと。

「ココリア多摩センター」は三越の閉店後 、3月20日以降もこれまで通りの営業を続け、三越の閉店後のフロアのリーシングも含めて検討していくようです。

多摩センター三越もあと約半年です。

 ↓ こちらの時計は、10年前に多摩センター三越で
   出あった多摩美大卒の芸術家さんの作品「太陽の時計」。

太陽の時計

太陽の時計

小さなガーデン

 アパートの小さな小さなガーデンです。
 
 本格的な畑には少し遠いですが
 入居者の皆さんが携わっていただければと
 思い、ちょっとしたハーブやお野菜、お花などを
 植えて育ってくれて、それが楽しめたらいいなと
 思い、始めてました。

 

 

ガーデン

ガーデン

ガーデン

ガーデン

ミントとラベンダー

ミントとラベンダー

ランタナとジャスミン

ランタナとジャスミン

 ★ 入居者さんのガーデンが始まりました。。。。
   

お野菜ガーデン

お野菜ガーデン

 ↓ ちなみに「小さなガーデン」になる前は、こんな様子でした。
   もっさ、もっさ、、、。

以前のようす

以前のようす

八王子シルクが五輪旗に

オリンピック、日の丸、パラリンピック 旗

オリンピック、日の丸、パラリンピック 旗

 今朝の朝刊に載っていた情報として

 東京都の小池百合子知事は9月21日、
 八王子織物工業組合の清水理事長と都庁で会い、
 八王子の伝統工芸品「多摩織」のシルク生地を
 使った五輪旗とパラリンピック旗のレプリカを
 記者団に公開した。とのこと。

 小池東京都知事は、リオデジャネイロ五輪・
 パラリンピックの閉会式でリオ市長から
 旗を引き継いだ。

 東京都は国際オリンピック委員会(IOC)などの
 承認を得て旗のレプリカを制作。
 その生地を提供したのが八王子織物工業組合。
 今後、都内や東日本大震災の被災地で行う
 「フラッグツアー」でレプリカを一般に
 お披露目される予定だそうだ。

 小池知事はレプリカの旗をみて、
 「いい発色だ。八王子は伝統的に織物がさかん。
 世界中にマーケットが広がるように応援したい。」
 と応じていたそうです。

 東京オリンピックのレプリカの旗を
 「八王子織物」の生地がたくさん採用されると
 いいですね。
 八王子の伝統的な織物がより知名度も上がり
 全国、世界に愛されることを祈ってます。

ぶなの木 ~高尾山カフェ~

ぶなの木

ぶなの木

京王高尾線「高尾山口駅」から歩いて約2分という

駅から近い、お花に囲まれた自然豊かな風景が望めるカフェ。

ギャラリーや雑貨コーナーもある店内は明るく

窓からの眺望も風景画のような眺めがこころを落ち着かせ

居心地の良い 素敵なカフェ。

ギャラリー

ギャラリー

ギャラリーには、高尾山周辺で撮影された写真や押し花で作成された額絵たち。

フォトカード

フォトカード

ギャラリーの写真のフォトカードが並びます。

お手軽な金額で

気に入った写真のポストカードが手に入ります。

レカンフラワー

レカンフラワー

こちらのレカンフラワーは、店主様の手づくり。

鏡のフレームの中にそのままの美しい姿のフラワーが

素敵にいつまでも輝いています。 

こちらにはとても興味がありました。

素敵だなぁ~と 見入ってしまいました。 (*^_^*)

余談ですが・・・

 レカンフラワーとは、何かしら?

 ブリザーブドフラワーとどう違うの?

 *レカンとはフランス語で「宝石箱」の意味だそうです。

 なるほど、宝石箱のように色もはっきりしていてきらびやか。

 そして、レカンフラワーとは、お花や葉の自然の一番美しい

 状態のそのままの色と形で乾燥させ、立体フレームに

 飾り付けるボタニックアート。

 そして・・・

 *プリザーブドフラワーとは、花の持っている色を抜いて、

 専用の液体でお花の持っているふんわりとしたソフトさも

 出して、専用の色素で色を付けて出来上がるものです。

 とのことで、どちらも生のお花を使った作品ですが

 レカンフラワーの方がより生花に近いのでしょうか・・。

 

S__15024132

 自然の景色の中でギャラリーたちに囲まれ

 ゆったりとした雰囲気の中、カフェで素敵な時間を

 過ごすのもいいですね。

 

 ★ 高尾カフェ「ぶなの木」 ★

 (住 所)  八王子栄高尾町2076番

 (TEL)  042-673-3525

 (営業時間) 11:00~18:00

 (定休日)   月曜日・火曜日

あったかホールにチラシ

先日、あったかホールへ出向きまして・・・

あったかホール

あったかホール

あったかホール受付

あったかホール受付

あったかホールに当社のチラシを

置かせていただきました。

広告棚

広告棚

あったかホール受付近くの棚です。

1ヶ月間置いていただくことになりました。

多くの方の目にとまって、

チラシを見ていただけるといいな。

チラシ 棚

チラシ 棚


 
多くの方に知っていただくため、

チラシの配布を続けていきたいと

思っております。

いす

いす

あったかホール外の自転車置場前に設置

されているお子様用の椅子。

可愛いです。
 
 

(*^_^*) 喜んで座ってもらえそうですね。

 

オトパin南大沢2016 にて

 先日の日曜日、南大沢文化会館で行われた
 「オトパ in 南大沢 2016」へ
 おじゃましてきました。

 3月に八王子労政会館で行われた
 「第16回 オトパ」へは参加させていただきましたが
 今回は、ご挨拶&少しお手伝いを
 させていただきました。

 オトパの様子を少しお届いたします。

オトパ南大沢

オトパ南大沢

オトパ南大沢

オトパ南大沢

オトパ南大沢

オトパ南大沢

 盛況ですね。

オトパ南大沢

オトパ南大沢

カンバッチづくりのお手伝いをしました。

カンバッチはお子様たちに人気でした。

オトパ南大沢

オトパ南大沢

南大沢オトパ 紙芝居

南大沢オトパ 紙芝居

南大沢オトパ 志民塾

南大沢オトパ 志民塾

  ご来場の皆さま、ご出展の皆さま、お疲れさまでした。

  人と人とのつながりに発展するといいですね。

オトパ南大沢2016 チラシ

オトパ南大沢2016 チラシ

八王子のハザードマップについて

 9月1日は防災の日。

 近年自然災害が世界各地で起こっていて、身近な日本でも多いです。

 自分の住んでいる場所がどういう地域なのか、

 万が一、災害が起きた時にどう対処したらよいか

 近くの避難場所はどこにあるのかを把握しておくて

 万が一に備えておかないといけません。

 八王子市のホームページでもハザードマップが紹介

 されているので、確認しておきましょう。

 ⇒ 八王子のハザードマップ

 ※印刷された「ハザードマップ」は、市役所B1Fの

  防災課か、各事務所にも置いてあります。

  手にとって確認しておくといいですね。

 ★ 当社の周辺のハザードマップ(ご参考)
 
  <中央地区マップ>
 
  万が一、お店にいて災害が起こった場合

  近くの避難場所は「第四小学校」 徒歩約1分
  
  消防団器具置場があり、防災倉庫、防災行政無線の
 
  スピーカーがあります。

  救急告示医療機関として指定されている

  「仁和会総合病院」までは約4分のところに

  あります。

  また、洪水については、近くの浅川が氾濫したとして

  こちらのMAPによれば、浅川近くが0.5m未満の

  地域に指定されていますが、予想以上のものでなければ

  被害も少ないということでしょう。

  今後の自然災害が大きなものでないことを祈ります。

  
 * 自宅付近のハザードマップも確認しておこうと思っています。
  

 

ハザードマップ(明神町)

ハザードマップ(明神町)